私たちについて

WENSHAO出版社は、二胡に関する楽譜、
学術書、音楽書籍の販売を通して、二胡の普及につとめる音楽出版社です。
更に、コンセプトに共鳴して下さっている
作曲者・編曲者の作品をご紹介し、音楽文化の深化をめざします。

二胡奏者が他ジャンルのアーティストとコラボができるようにと、五線譜の編曲譜、創作譜を扱っております。
編成は、〈二胡&ピアノ譜〉の他、〈二胡、中国笛(フルート)、ピアノのトリオ譜〉。〈二胡、チェロ、ピアノのトリオ譜〉。〈二胡、ソプラノ、ピアノのトリオ譜〉。今後は、〈二胡&ギター譜〉など、様々な編成の楽譜を準備していきたいと思っております。ジャンルは、中国曲、クラシック、ポップス、ジャズまで、幅広く取り扱っております。楽譜販売は、piascore楽譜ストアで行っており、クリック後、外部サイトにジャンプいたします。 また、楽譜の他に二胡に関しての専門書・CD・音源などについても、外部サイトにジャンプいたします。

WENSHAO出版社代表  杉原圭子(二胡奏者)

WENSHAO出版社
代表プロフィール

杉原圭子

杉原 圭子

中国二胡・琵琶を学び、後、江南絲竹楽を柴礼敏氏に学ぶ。1997より中国北京中央音楽学院へ留学(聴講生)。中国滞在中に張韶氏に二胡を、浦東派宗主の林石城氏に琵琶を師事。その他、二胡よりも高音の高胡、共鳴膜が板の板胡、中国伝統打楽器、と数多くの楽器の奏法を学び、帰国。帰国後は中国音楽の追求をさらに深めるとともに、クラシック音楽や民族音楽など、幅広いジャンルの音楽とのコラボレーションを可能にすべく奏法の研究を重ね、多様性に富んだライブ活動を行っている。
京都聞韶二胡楽団代表。カノン音楽院講師。Asian Windメンバー。
CD「ムーブメント ~天と地と~」、「アジアン・ウインド」をリリース。楽譜「ムーブメント ~天と地と~アルバムセレクション」発行。 近年、上海音楽学院教授王永徳氏の招聘に携わる。また、張韶氏の翻訳本「張韶老師の二胡講座」上下巻の刊行。WENSHAO出版社代表。

作曲者 編曲者プロフィール
(あいうえお順)

池内 奏音

7歳より作曲を始める。京都市立芸術大学音楽学部作曲専攻在学中。平成30年度青山音楽財団奨学生。現代音楽の作曲のみならず、クラシック音楽やポップスなどの編曲も多数手掛ける。
これまでに、神本真理、平井正志、長谷川智子、十河陽一、前田守一、葛西聖憲、岡田加津子、中村典子、酒井健治の各氏に師事。

北 あおい

4歳からピアノと電子オルガンを始め、16歳から作曲を学ぶ。京都市立芸術大学音楽学部作曲専攻を卒業。卒業に際し音楽学部賞ならびに京都音楽協会賞を受賞。ドイツ国立“カール・マリア・フォン・ウェーバー”ドレスデン音楽大学大学院を修了。在学中、ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団によりオーケストラ作品が初演された。
これまでに、ピアノと電子オルガンを久内美紀、作曲を藤島昌壽、松本日之春、前田守一、マーク・アンドレ、フランツ・マーティン・オルブリッシュの各氏に師事。
現在は讃美歌や器楽曲などのキリスト教音楽を中心に作曲活動を行い、教会ピアニストとしても活動している。讃美歌ユニットshiohikari、京都シャロームチャーチ室内アンサンブルメンバー。
ホームページURL: http://aoikita.wixsite.com/aoikita

田井 かおり

大阪音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。 室内楽を始め、弦楽・木管とのアンサンブル、声楽や合唱の伴奏ピアニストとして活動する。また、京都オペラグループの専属ピアニストとしてオペラやミュージカルの公演に多数出演。
杉原圭子氏との出会いをきっかけに、中国音楽、二胡の世界に活動の幅を拡げる。現在は中国音楽の編曲、二胡とピアノのアンサンブル譜化にも精力的に取り組み二胡の普及に向けてバックアップ活動を展開する一方、杉原圭子氏とのデュオや聞韶月韶楽団の専属ピアニストとして多数のコンサートに出演。

早川 奈穂子

大阪音楽大学卒業。イーストマン音楽学校、クールシュヴェル国際音楽アカデミー(フランス) 、モスクワ音楽院、ショパン音楽大学(ワルシャワ)などのマスタークラスにて研鑽。受賞歴は飯塚新人音楽コンクール入選、長江杯国際音楽コンクール第3位、ノーヴィ国際音楽コンクール第1位など。福岡・兵庫・大阪・京都にてリサイタルに出演する他、協奏曲ソリスト、室内楽ピアニストとしても活躍。「ヨーロッパの音楽性と繊細な感性」と評される。近年は作編曲にも携わり楽譜やCDが出版されている。
これまでに、小林絵理、橋野豊子、野島稔、ベリー・スナイダー、岸本雅美、ディーナ・ヨッフェの各氏に師事。
ホームページURL: http://naokohayakawa.com

南木 千絵

桐朋学園大学音楽学部作曲科卒業。同大学研究科修了。ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科留学。ドイツリューベック音楽院のシュレスビヒホルシュタイン音楽祭でジョルジュ・シェボックのマスタークラス修了。
大阪フィルハーモニー主催のコンサートで近現代の室内楽演奏多数。いずみホールにて即興を伴うコンサート、子どものためのコンサートや、ホールのない山間部のコンサートなどの企画・出演を数年にわたり、数多く行う。
東京大学法学部緑会合唱団や西宮ジュニアオーケストラに合唱やオーケストラの作品を委嘱、演奏される。
現在、兵庫県立西宮高校音楽科、桐朋学園子供のための音楽教室作曲科講師。

山口 友寛

京都市立芸術大学音楽学部作曲専攻、同大学院修了。在学中、ブレーメン芸術大学へ大学派遣により留学。大学院修了後、HAL大阪にてコンピューターを使用した音楽制作について学ぶ。
奈良県立橿原高等学校へ創立30周年記念賛歌の提供や、演奏家、合唱団、企業への作品の提供の他、商業施設や劇団、コンサート、CD、ゲーム音楽の制作にも携わる傍、エレクトロニクス、レコーディング/編集も行う。
これまでに、松本日之春、前田守一、中村典子、藤島昌寿、川島素晴の各氏に師事。
現在、京都市立芸術大学、京都子ども音楽教室、各非常勤講師。

翻訳者プロフィール
(あいうえお順)

井上 幸紀

大阪市立大学大学院東洋史学科博士課程単位取得退学。文学修士。中国古代音楽文化を研究し、1997年夏、中国政府奨学金留学生として南京大学に留学、二胡と出会う。
これまでに、董金明、周耀錕、張連生、杉原圭子、張韶の各氏に師事。
現在、大学の中国語非常勤講師をしながら、雪花(シュエホワ)二胡・中国語教室を主宰。2016年よりBODYCHANCEアレクサンダー・テクニーク講師養成コース在学。そこでの学びを取り入れた、身体の使い方等に関するワークショップを開催している。訳書に『張韶老師の二胡講座』(上下巻。WENSHAO出版)。
ホームページURL: 二胡を知る からだを知る こころを知る https://niko.ms/
ブログ:張韶老師の二胡講座 http://nikokouza.hateblo.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/erhumao
Twitter:https://twitter.com/erhumao
連絡先:xuehuamao2016@gmail.com

田島 十糸子

京都市出身。上海在住20年、二胡をはじめ中国楽器や戯曲音楽など伝統音楽に魅せられて上海音楽学院大学院にて学ぶ。二胡を王永徳教授に師事。中国伝統音楽理論修士課程修了、論文「越劇『紅楼夢』音楽研究」。博士課程中退。過去に上海外国語大学付属高校に二胡教師として勤務。
連絡先 : rindou@col.hi-ho.ne.jp

山中 麻妃

1999年3月より上海音楽学院王永徳教授に師事、二胡の基礎を学ぶ。2013年より杉原圭子氏に師事。
現在、二胡・大阮&ピアノのクインテット《Bon ami ♪Quatre(ボナミ・キャトル)》にて活動中。
2018年9月、日中交流研究会による二胡初級指導者認定試験合格。
胡遊♪二胡サロン主宰。中国文化芸術センター講師。
ホームページURL: https://koyu-erhu.jimdo.com/
連絡先 : koyu.eh525@gmail.com

スタッフ

出版部

澤田 雅子

中国大連へ留学中、二胡に出会う。帰国後、李丹、杉原圭子の各氏に師事。
第17回長江杯国際音楽コンク-ルにおいて審査員特別賞受賞。日中二胡交流研究会による二胡初級指導者認定試験合格。
ファンシャオ二胡主宰。CD「HAGOROMO」リリース。
ホームページURL: https://niko-sawada.com/

許諾部

松尾 朱音

二胡をSISSI JI、劉福君、杉原圭子の各氏に師事。
香港国際藝壇主催の国際二胡コンクール中級部門金賞受賞。日中二胡交流研究会による二胡初級指導者認定試験合格。
美韶二胡主宰。長崎二胡LOVERS代表。
ホームページURL: https://www.akaneongakusha.com

尾辻 優衣子

幼少期よりピアノに親しみ、13歳より二胡を始める。これまでに、翁棋松、賈鵬芳、杉原圭子、上海では王永徳、各氏に師事。
第14回大阪国際コンクール民族楽器の部ファイナリスト、第16回中国音楽コンクール金賞・神戸市民文化振興財団賞など受賞多数。
2015年「第5代キング・オブ・パフォーマー」に選ばれる。2017年4月からはKBS京都「NEWSフェイス」のオープニング・エンディング曲を演奏している。
ホームページURL: http://www.yuiko25.com